BUYMAで稼げるってホント?BUYMA副業、無在庫販売が大注目の理由

2022-12-28

buymaで稼ぐ, buyma副業

 
今、稼げる副業として大きな注目を集めるのが、BUYMAのパーソナルショッパーです。2020年は、ステイホームなどの影響で「副業」に目を向ける人が増えています。

その中でも、 BUYMAを使った副業は、初期費用無しで「稼げる職業」として話題に上がってます。
 
本記事では、BUYMA副業の内容や、BUYMAの「無在庫販売」について詳しく解説します。
 
ネットで稼ぎたい、本業レベルに稼げるスキルが欲しいというアナタは必見ですよ!
 

  
 

そもそもBUYMA(バイマ)とは?

 
BUYMAは、海外のハイブランドや、海外メーカーのアイテムを販売する通販サイトです。

BUYMAのバイヤーは約13.5万人いますが「稼げる、本業としても成り立つ」という理由もあり、世界156カ国にまでバイヤーのネットワークが広がっています。

BUYMAで扱うのは、主にアパレル(メンズ/レディース/キッズ)の分野ですが、アクセサリーや靴、インテリア雑貨なども一部扱いがあります。

BUYMAの魅力は、日本にいながらにして、世界中の商品が購入できることです。

ステータスの高いクレジットカードには、こうしたパーソナルショッパーの特典が付帯していますが、一般サイトで「パーソナル」ショッパー」のサービスが使えるのは珍しいことです。
 

buymaで稼ぐ, buyma副業


※ アメリカン・エキスプレス・カード、ダイナースクラブカードなど、ステータスの高いカードには、パーソナルショッピングサービス(個人輸入)が付帯します。

個人で気軽に「パーソナルショッピング」が利用できるのが、BUYMAの魅力であり、BUYMA人気を世界に広めた理由でもあります。

BUYMAで商品を売るのは、BUYMAの運営会社ではありません。

BUYMAに商品を出品しているのが、パーソナルショッパー(個人バイヤー)であり、ショッパーを通じて商品の売買が行われています。

BUYMAはファッショニスタの間で人気が高く、2020年に入っても「稼げる副業」として大きな注目を集めています。

 

パーソナルショッパーとは?

 
パーソナルショッパーは、日本では知名度が低く、あまり知られていない職業の一つです。

しかし、海外において「パーソナルショッパー」の知名度は高く、職業として広く浸透しています。


通常、パーソナルショッパーは、顧客の好みやリクエストに応じてショッピングを行います。

 

□ 海外のパーソナルショッパーサービス


こうした「パーソナルショッピング」のサービスは、欧米の多くのデパートに導入されています。

例えばフランスの場合、パリのギャラリーラファイエット、ボンマルシェ、プランタンオスマン本店など。

ロンドンであれば、ハロッズ、セルフリッジズ、リバティ(いずれも高級デパート)など。
 

buymaで稼ぐ, buyma副業


主にラグジュアリー系(富裕層向け)のデパートで、パーソナルショッピングサービスが利用できます。

またハワイであれば、サックス・フィフス・アベニューにて、パーソナルショッピングサービスを導入しています。

 

□ 日本のパーソナルショッパーサービス


日本では阪急メンズ館、三越、伊勢丹、高島屋、大丸などの一部店舗で、パーソナルショッピングサービスを実施。

国内においても、「パーソナルショッピング=富裕層向けサービス」となっています。
 

buymaで稼ぐ, buyma副業


一方、 BUYMAのパーソナルショッパーは、ブランド品だけでなく、現地のカジュアルブランドなどを扱う機会も多いです。

このため顧客の割合は、富裕層だけで無く一般の方も多く利用しています。
 

パーソナルショッパーが人気の理由


BUYMAのパーソナルショッパーは、ブランド品の扱いが初めての方でも、簡単に登録・販売が行えます。

また、BUYMAは無在庫で、商品が出品・販売できるのでおすすめです。
 

buymaで稼ぐ, buyma副業
 


無在庫とは在庫を抱えず、オーダーが入ってから商品を仕入れて販売する便利な方法です。

無在庫販売であれば、過剰な在庫のリスクを気にすることなく、出品ができるので安心です。

また、商品を販売するだけでなく、顧客の好みに合わせて(リクエスト商品など)販売できるのが、BUYMAパーソナルショッパーの魅力です。
 
buymaで稼ぐ, buyma副業


 BUYMAでは、パーソナルショッパーを常時募集しており、BUYERに特別な資格は必要ありません。

その上、BUYMAの出品手数料は「無料」なので、気になったアイテムは今すぐ出品・販売できます。


 

BUYMAでいくら稼げる?

 
 BUYMAの人気パーソナルショッパーになれば、月収20万円〜30万円は達成できます。

実際に月収50万円、100万円を超える人もおり「年収1,000万円」を超えるのも夢ではありません。

また、BUYMAショッパーの中には月商1,700万円を達成する主婦の方や、サラリーマンでは考えられないほど、大きく稼ぐ人もいます。

本ブログでは、BUYMAで稼ぐためのスキルやノウハウを、初心者にも分かりやすく伝えています。
 

buymaで稼ぐ, buyma副業


もちろん、パーソナルショッパーになれば、誰でも稼げるという訳ではありません。

BUYMAのパーソナルショッパーとして稼ぐには、仕入れや販売など。稼ぐコツや仕入れのテクニックが必要です。

 

BUYMAのショッパーで稼ぐコツ


とはいえ「BUYMA成功の秘訣」は、シンプルで取り組みやすいものです。

基本的には、売れる商品をセレクトし、販売する能力さえあれば、BUYMAのパーソナルショッパーとして活躍できます。

このほか、 BUYMAで稼ぐには、他のショッパーと差別化をはかることです。
 

ショッパーとしての個性


BUYMAでは、さまざまな国、ブランドを扱う人、個性を持った人が、ショッパーとして商品を出品しています。

みなさんは「欲しい商品」があったとき、どのようなショッパーから購入したいですか?

実際に買い物をするのは、信頼できる相手であり、「口コミ評価の高いショップ」では無いでしょうか? 
 

buymaで稼ぐ, buyma副業


安さだけでショップを選んでも、商品がホンモノかどうか分かりません。

しかし、口コミや評価が良いショップでお買い物をすれば、「商品が届くまで」安心して待つことができます。

さらに差別化を図るには、何かキラリと光る特徴を出すことです。

価格の安さやお得感だけで無く、出品する商品の写真、セレクトした商品のラインナップなども、商品選びでは重要なポイントです。

人気ショッパーになれるよう「他との差別化」を図ってください。
 

専門知識や個々の強みを活かす


 BUYMAで、同じような商品が並んでいたとします。

多くのショップの中から、自分のページで商品を買ってもらうには、まず他のショッパーとは異なるサービスや、独自の魅力を出す必要があります。

例えば、特定のブランド、ファッション用品に高い専門性を持っていることは(他のショッパーやショップとの)差別化につながります。

実際に、フランスやイタリア、ハイブランドに精通しているショッパーは販売力が高いです。

また、「独自のルート」を持っているショッパーについては、リピーターの割合も高くなっています。

BUYMAのユーザーは、ファッションの業界人やファッショニスタが多いので、出品するブランドはもちろん、選定するアイテムにもこだわりを持つ必要があります。
 

buymaで稼ぐ, buyma副業


選定するアイテム、ブランドなどは本ブログでも、随時お知らせしたいと思います。

また、雅BUYMA公式noteの情報も合わせて参考にしてください!

 

合わせて読みたい!おすすめ記事

 

BUYMAやブランド流通の関連リンク集

MASASHI

【BUYMA無在庫販売で人生激変させてみませんか?!】自由な収入と時間を得てストレスフリーな人生に!行きたくもない会社に意味なく通い続けた過去▶BUYMAに出会い半年で月収100万円達成▶今ではサラリーマン時代の10倍稼ぐことも▶BUYMA初心者向けのノウハウを公開していきます✨

SNS


 

新着記事

 
 
雅BUYMA 公式LINE